- HOME
- #グルメ 記事一覧
TAG:#グルメ 記事一覧
-
知る2021.08.27
「孤独のグルメ」原作者・久住昌之「お店に求めるのは“美味しい”じゃない」その真意は?
TOKYO FMの新番組「ヱビスビール presents Color Your Time」8月8日(日)、8月15日(日)のゲストは、「孤独のグルメ」の原作者であり漫画家の久住昌之さん。自分時間「my time」にまつわる物語をひも解いていきます。
-
食べる2021.07.31
オイルサーディンの缶詰が「ご馳走」に様変わり!
プロのシェフたちが考案したロックダウンレシピ動画シリーズ「シェフズ・アットホーム」でシェルドン・シメオンが作った、シンプルで美味しいフィリピン料理3品をご紹介します。
-
知る2021.07.09
イタリアンの重鎮・片岡護「離乳食って、めちゃくちゃ美味しいですよ」
TOKYO FMの番組「ヱビスビール presents Color Your Time」。6月13日(日)、6月20日(日)のゲストは、イタリアンの名店「リストランテ アルポルト」のオーナーシェフ、片岡護(かたおか・まもる)さん。自分時間「my time」にまつわる物語をひも解いていきます。
-
知る2021.06.22
料理研究家・リュウジ、料理の楽しさを伝えたい「“最高のレシピ”を見つけられると、生活がグンと楽しくなります」
日曜日の昼下がり、静かな通りに佇む一軒の店「your time」に集うお客様たち。カウンター越しには、それぞれの個性あふれる物語が聞こえてきます。パーソナリティのチャンカワイがお届けするTOKYO FMの新番組「ヱビスビール presents Color Your Time」。5月30日(日)、6月6日(日)のゲストは、料理研究家のリュウジさん。自分時間「my time」にまつわる物語をひも解いていきます。
-
食べる2021.06.18
菅野有希子さんに聴く、「ちょっと特別」を演出する、料理の盛り付けテクニック。
特別な日のディナーは、味はもちろんのこと、見た目も華やかに盛り付けたいですよね。今や料理のレシピはインターネットを使えば、すぐに調べることができます。しかし、器選びや盛り付けとなるとちょっとハードルが高いと感じる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ちょっとしたコツでヱビスと同じく「ちょっと贅沢」な食卓を演出する、盛り付けテクニックをご紹介いたします。
-
食べる2021.06.09
赤星★捜査ファイル#38 兄の天ぷら、弟の鮮魚。おいしい三角関係。
あのお店はなぜ時代を超えて愛されるの? お客さんがみんな笑顔で出てくるのはどうして? 赤星探偵団の5代目団長・宇賀なつみさんが、名店の暖簾をくぐり、左党たちを惹きつけてやまない「秘密」を探ります――。
-
食べる2021.06.05
“恋しさのあまり”機内食を自宅で再現したインスタグラマーが大人気に!
パンデミック以前は飛行機で世界中を飛び回り、その模様をYouTubeで配信していたニック・センハウザー氏。コロナ禍で渡航できない状況を前に、“機内食を再現する”という新たな試みを始めました。
-
食べる2021.05.06
今日からできる!?飲料専門家が語るビールと料理のマリアージュのコツとは
皆さんは「マリアージュ」と聞いたら、どのようなイメージをされますか?一度や二度は聞いたことがある。見聞きしたことはあるけれど、意味はよくわからない。専門的な知識がないから馴染みがないなど、人によってさまざまなイメージをもたれると思います。
そもそも英語で結婚や婚姻を意味する「マリッジ(marrige)」は、フランス語の「マリアージュ(mariage)」から派生した単語です。「マリアージュ」は本来フランス料理などで、料理とワインの組み合わせが良い場合などに用いられ、現在はワインだけに限らず、食べ物や飲み物の相性が良い場合に使われています。そこで今回は、ビールと料理のマリアージュについて、飲料専門家の江沢貴弘(えざわたかひろ)さんに、誰でも簡単に楽しめるコツを伺いました。 -
食べる2021.04.30
インゲン豆とチョリソーを使った煮込み料理「ファバダ」を作る
「ファバダ」を作るのにメインとなる食材の一つが白いんげん豆です。ニューヨーク市ソーホーにリアル店舗を構える小売業者「デスパーニャ」をはじめとする専門店では、本場スペインの豆・ソーセージを種類豊富に販売していますが、見つからない場合は、カネリーニ豆やバタービーンズで代用もできます。
-
知る2021.04.07
料理研究家・浜内千波「料理をすることで優しい気持ちになる」料理の魅力に言及
TOKYO FMの新番組「ヱビスビール presents Color Your Time」。3月21日・28日のゲストは、料理研究家の浜内千波(はまうち・ちなみ)さん。自分時間「my time」にまつわる物語をひも解いていきます。