- HOME
- #サブカルチャー 記事一覧
TAG:#サブカルチャー 記事一覧
-
遊ぶ2021.01.06
ゲーマー向けチャットサービス「Discord」がeスポーツのエコシステムを支える
SNSアプリとしても人気高騰中のテキスト&ボイスチャットツール「Discord」(ディスコード)。インスタグラム、フェイスブック、ユーチューブなど、オンラインコミュニティがベースの既存サービスと同様に、毎月100万人以上のユーザーがこのサービスを利用しています。
-
知る2020.12.22
オレオが“地球の終わり”に備えて貯蔵庫を建設
ノルウェーのスヴァールバル世界種子貯蔵庫のすぐ近くに「グローバル・オレオ・ボールト」が完成しました。
-
遊ぶ2020.12.06
待望の「Population: One」を先取りレビュー。話題のVR版バトロワゲームの実力とは
VR版バトルロイヤルシューターの新境地を開拓した、BigBox VR社の「Population: One」を、一体型VRヘッドセット「Oculus Quest 2」を使ってテストプレイしてみました。
-
食べる2020.12.04
カラフルなスイカ味グミがベースのビールが登場
ペンシルベニア州アルトゥーナに拠点を置くコンビニチェーン「シーツ」の新商品は、お菓子の“グミ”にインスパイアされたビールです。
-
遊ぶ2020.11.23
トライベッカ映画祭がゲームの文化的貢献を評価する新たなアワードを創設
ビデオゲームが芸術や文化一般に寄与するポジティブな影響を長年高く評価してきたトライベッカ映画祭が、ゲーム業界のビッグネームばかりをズラリと揃えた専門委員会を新設しました。そして2021年には、同委員会が選ぶゲーム賞の授与も行われるということです。
-
遊ぶ2020.10.21
苦痛の吟遊詩人を解き放て! ロックダウンで人気爆発のメタル系テーブルトークRPG「Mörk Borg」
地下牢の主人フリントワームは、4人の冒険者に対して「世界の破滅を止める唯一の方法は、想像を絶するほど強烈なメタル音楽を演奏することだ」と語りかけます。
-
遊ぶ2020.10.01
FIFA vs ウイイレ:2大サッカーゲームのライバル史
2020年初め、バルセロナのセルジ・ロベルト選手は、新型コロナウイルスとの戦いを支援するためサッカーゲーム「FIFA20」が企画したチャリティー大会へ参加することが決まっていました。
-
遊ぶ2020.09.25
待望のスマートグラス「Nreal Light」が韓国で発売開始!
2019年のCES (電子機器の見本市)でのデビューから 約1 年半、Nreal(エンリアル)が開発したAR グラスのコンシューマー向けモデルがついに韓国で発売されました。
-
遊ぶ2020.07.25
コロナによる“巣ごもり”で急成長を遂げるeスポーツ
eスポーツ業界がこれまでにない活況を呈しています。もちろん新型コロナウイルスの感染拡大=パンデミックに端を発する負の影響と全くの無縁という訳ではありませんが、同時に大きな打撃は回避しています。
-
食べる2020.07.19
世田谷なのにヨコハマを感じるシャレオツな市民酒場とは?<アニ散歩 39本目>
熱風を感じる猛暑が、俺をやるせなくさせる2018年夏。マイスタンダードなラコステのポロシャツは、ボタンをすべて留めて着るのが、やっぱり俺流だ。そんな夏スタイルで向かったのは世田谷。