- HOME
- 知る
CATEGORY:知る 記事一覧
-
知る2017.05.19
グランポレールワインのバラエティの豊かさの秘密
今年もぶどうの樹が動き始めました。
今回はグランポレール4産地の現在のぶどう生育状況をお伝えいたします。
本年春の気温は3月がやや低め、4月からやや高めで推移しています。
昨年は生育が平年より1週間程度早かったため、今年は遅い印象がありますが、発芽はほぼ平年並~1日遅れ程度で始まっています。 -
知る2017.04.13
黒ラベル発売40周年! THE PERFECT BAR 2017で、黒ラベルの世界を体験しませんか?
こんにちは!
2017年4月1日に、サッポロ生ビール黒ラベルは発売40周年を迎えました!
これからもサッポロビールは皆様に愛される黒ラベルをお届けしていきたいと思います! -
知る2017.04.10
厳しい冬を超えて古里ぶどう園に春がやってきました!
今回は3~4月の長野古里ぶどう園から、ぶどう樹や作業の様子をお届けします。今年の1月は長野県北部を中心に雪が多く、交通が乱れるなど生活に大きな影響が出ました。
-
知る2016.03.08
サッポロビール博物館改装レポート第2弾
プレミアムシアターは、横にとっても長い、大迫力のワイド6K映像。
有料ツアーとなるプレミアムツアー参加者のみが体験できるシアターです。
とにかくキレイで大きいので、今から楽しみ!
ちなみに、プレミアムツアーはガイド付きツアーで、プレミアムシアターと「黒ラベル」と「復刻札幌製麦酒」のテイスティングが付いて1人500円のとってもお得なツアー。 -
知る2015.12.09
グランポレールのワインバーが銀座にオープン!【後編】
-
知る2015.12.04
グランポレールのワインバーが銀座にオープン!【前編】
-
知る2015.07.16
乾杯をじっと待つ喜びを!樽生の3度注ぎで「エーデルピルス」を、見て・飲んで楽しもう!
チェコ・ザーツ産のホップだけを通常の3倍量使用するなど、ビールの苦味に大きな特徴があるこだわりの生ビール、「エーデルピルス」。
名前の由来や素材・グラスなど、エーデルピルスのこだわりをご紹介した前回に続き、今回はその最後のこだわりである「注ぎ方」をご紹介します! -
知る2015.07.03
これぞビールファンが唸る美味しさ!本場ドイツの醸造所も認めた樽生「エーデルピルス」の魅力に迫る
みなさんは、サッポロビールファンの方々に長らくご愛顧いただいている「エーデルピルス」をご存知でしょうか?
エーデルピルスは、現在取扱店でのみ楽しむことができる樽生のビールです。 -
知る2014.10.30
北海道限定発売「サッポロクラシック’14富良野VINTAGE」
旅をしたとき、ちょっと珍しいサッポロビールをみかけたことはありませんか?
今日は、新幹線や飛行機・フェリーに乗って買いに行く人もいるという、お待ちかね、地域限定ビールのご紹介です。
その名も、「サッポロクラシック‘14富良野VINTAGE」! -
知る2014.08.29
童話の世界?!お城に住むデンマークの大麦生産者
ゴッズさんは貴族出身で、1800年代から変わらないこの大きなお城のような建物が彼の住宅兼オフィスです。毎年2,000トン以上の大麦を生産されるゴッズさんは畑もとびぬけて大きく、デンマークの重要な生産者のおひとりです。