- HOME
- 記事一覧
記事一覧
-
食べる2023.08.07
「飲みたい時にすぐ作れる! 速攻&簡単つまみで、夏飲みを堪能しよう」
暑い夏は、バテるし、コンロを使うような料理はなかなかやる気がおきないなぁ。でも、家飲み時間は大事にしているから、つまみはおいしいものを作りたい! そんな時のために、火を使わずに短時間で作れるメニューを覚えておくといいですよ。最近リピートしている、お気に入りのレシピを紹介するよ。
-
知る2023.08.03
漫画で見る!国産ホップで、ビールにもっとワクワクを。
今、ビールにホップが注目されています。
それはホップの選び方、使い方次第で出来上がるビールの味が無限に広がってゆくからです。 -
遊ぶ2023.08.02
OTOAJITO:ラッパー、トラックメイカー、プロデューサーのJJJさんがご来店
J-WAVE(81.3FM)にてオンエア中のSAPPORO BEER OTOAJITO。7月28日はJJJさんがご来店。気になる音楽談義の内容はこちらから。毎週金曜日の夜23時から、J-WAVE(81.3FM)にてオンエア中のSAPPORO BEER OTOAJITO。今週はラッパー、トラックメイカー、プロデューサーのJJJさんをお迎えしました。
-
知る2023.08.02
ビールを通して刀剣文化継続の啓発を。日本刀を表現したビール「刀剣キラリ」が発売。開発秘話と刀剣の魅力に迫る!
『「刀剣キラリ」の誕生が刀剣文化を守る活動の一助になればいい。』8月1日に発売した新商品「HOPPIN’ GARAGE刀剣キラリ」の誕生秘話に迫ります。
-
食べる2023.07.31
暑い時期こそあつあつおでん!? 100年近い歴史を誇るおでんの名店「権兵衛」
こんにちは〜、倉本康子です。連日の猛暑続きで、いつも以上にビールが美味しいこの季節、みなさま赤星呑んでますか?
前回に引き続き今回も、私が愛して止まない広島からお届け致します。今日のお店はこちら、「権兵衛」さん。 -
遊ぶ2023.07.31
地下鉄銀座駅コンコースに直結の「日本一おいしい黒ラベルを提供する店」 サッポロ生ビール黒ラベル THE BARとは?
地下鉄銀座駅のA4出口手前にある「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」は、「日本一おいしい黒ラベルを提供する店」としてオープンしたスタンディング形式のフラグシップビヤバーです。「ビールがもっともおいしい瞬間は、その日の1杯目。」というコンセプトを掲げ、ご来店いただくお客様がその日の1杯目を「完璧な生」でスタートしていただくべく、誕生しました。
-
知る2023.07.20
OTOAJITO:原田郁子さんがご来店♪
毎週金曜日の夜23時から、J-WAVE(81.3FM)にてオンエア中のSAPPORO BEER OTOAJITO。
-
知る2023.07.12
【SORACHI RADIO】デジタル化の中で、亜流のパイオニア が抱く思いとは?(後編)
地平線のその先へ、世界の可能性を広げる冒険家たち。
そんな冒険家をゲストに迎え、その冒険の旅路や目指す未来について語り合うトークセッション。
伝説のホップ「ソラチエース」でビールの新しい可能性を切り拓く「SORACHI 1984」のブリューイングデザイナー、新井健司がホストを務めます。 -
遊ぶ2023.07.11
日本人の愛するブルゴーニュワインの今。 ~まだまだ続くブルゴーニュワインの争奪戦?~
そもそもブルゴーニュワインとは?ブルゴーニュワインは、ブルゴーニュ地方で造られた、ボルドーワインと並ぶフランスの最高峰ワインのひとつです。ブルゴーニュワインの特徴として、基本は単一品種でワインを造り、「畑(区画)によってワインの味が違う」といわれ、畑と造り手の個性が出やすく、ヴィンテージからリーズナブルなワインまで楽しめます。
-
遊ぶ2023.07.10
宇賀なつみの諸事情の話
こんにちは!宇賀なつみです!少し自己紹介をさせてください。私はテレビ朝日にアナウンサーとして10年勤めた後、2019年に独立し、現在はフリーランスとして、テレビやラジオ、連載の執筆やイベント司会をメインにお仕事しています。