- HOME
- 知る
CATEGORY:知る 記事一覧
-
知る2020.10.26
さっぽろ☆太郎がサッポロビール北海道工場へ潜入
サッポロビール応援隊長の“さっぽろ☆太郎”がサッポロビール北海道工場の奥の奥をご紹介。
道内限定サッポロクラシックがつくられている工場とはどんな所?
関係者以外立ち入り禁止の場所にもどんどん行っちゃいますので、ぜひご覧あれ~。 -
知る2020.10.19
OTOAJITO:銀杏BOYZの峯田和伸さんがご来店♪
J-WAVE(81.3FM)にてオンエア中のSAPPORO BEER OTOAJITO。今週は銀杏BOYZの峯田和伸さんがご来店。気になる音楽談義の内容はこちらから。
-
知る2020.10.15
伝説のホップ「ソラチエース」誕生祭2020 オンラインで開催!(前編)
1984年に生まれた伝説のホップ「ソラチエース」。36歳の誕生日を迎えた、9月5日にバースデーオクトーバーフェストをオンラインで開催!当日の様子をお伝えします♪
-
知る2020.10.12
上富良野から始まる、サッポロクラシック富良野VINTAGEの物語。
今年も10月13日(火)より、たくさんのファンの方々お待ちかねの、北海道限定『サッポロクラシック富良野VINTAGE』が発売されます。そこでサッポロクラシック富良野VINTAGEの肝とも言える「生ホップ」について、生産者の方や研究所の方、工場の方などにお話を伺いました。
-
知る2020.10.07
「だし」の深さと魅力を探る短編ドキュメンタリーが話題に
和食を調理するうえで最も基本的な材料の一つである「だし」。このだしをテーマに日本料理の奥深さを探求した新作短編ドキュメンタリー、その名も「Dashi Journey(だしの旅)」が今注目を集めています。
-
知る2020.10.05
OTOAJITO:フレデリックの三原健司さんがご来店♪
J-WAVE(81.3FM)にてオンエア中のSAPPORO BEER OTOAJITO。今週はフレデリックの三原健司さんがご来店。気になる音楽談義の内容はこちらから。
-
知る2020.09.23
アメリカでアルミ缶が不足してるって本当ですか?
自主的あるいは州政府の命令など理由の違いはありますが、新型コロナウイルス感染拡大で自宅待機を強いられたアメリカ人は、レストランやバーでドリンクを注文しなくなりました。
-
知る2020.09.21
OTOAJITO:MONOEYESのスコット・マーフィーさんがご来店♪
J-WAVE(81.3FM)にてオンエア中のSAPPORO BEER OTOAJITO。今週はMONOEYESのスコット・マーフィーさんがご来店。気になる音楽談義の内容はこちらから。
-
知る2020.09.19
BBQでも大活躍! 手持ちドリンクをクールに保つ「クージー」たち
アウトドアを全力で楽しみたいなら「クージー」がなくては始まりません。最新のクーラーボックスでキンキンに冷やしても、ボックスから取り出してしまえば、あとは温くなってしまう一方です。
-
知る2020.09.15
あなたは説明できますか?大麦と小麦はこんなに違う
突然ですが、パンの主原料をご存じですか? そう、答えは小麦です。では、続いて、お好み焼き粉の主原料は? こちらも小麦です。では少し質問を変えて、大麦から何が作れるかご存じですか?