- HOME
- #恵比寿旅行社 記事一覧
TAG:#恵比寿旅行社 記事一覧
-
遊ぶ2021.02.13
千円札1枚で恵比寿を満喫!【恵比寿旅行社】
「恵比寿はちょっとお高い街… 」そんなイメージを持っている方に是非見ていただきたい、
気軽に恵比寿を満喫できる情報をお届けしていきたいと思います!
1000円札を1枚握りしめて、いざ出発! -
食べる2021.02.05
スパイスカレーとジントニック!?【恵比寿旅行社】
カレーといって思い浮かぶことはなんだろうか? インド、スパイス、国民的なフード、カレー味のスナック等、洋食の中でもカレーは日本人にとって一際なじみの深いフードとして進化(新化、深化)し続けているフードと言えるだろう。
-
食べる2020.07.06
恵比寿で美味しいパンが食べたい時、はずせないパン屋③
パンブームと言われる昨今、高級食パンや変わり種総菜パンなどいろいろと種類はありますが、今回はそんな中からパンからしっかりとした小麦粉の味がするパン屋さんをご紹介します。
-
知る2020.06.10
ミート矢澤テイクアウト専門店のお弁当が差し入れのトレンドに
「ミート矢澤」のお弁当といえば、東京駅(大丸東京店地下1階「お肉の細道」)でのお楽しみだと思っていたが、2019年7月にテイクアウト専門店として「ミート矢澤 テイクアウト 恵比寿」がオープンした。
-
遊ぶ2020.05.20
ほっこりレトロでおしゃれな銭湯巡り①
恵比寿三丁目の交差点を少し南下した外苑西通り沿いにある「宝来湯」。場所と名前を聞けば、「そういえば前を通ったことある」と思う人も多いのではないでしょうか。
-
遊ぶ2020.04.14
ワンちゃんとまったり、癒やしの休日
トレンドに敏感で常に新しい何かが現れ、刺激的な発見がある恵比寿。落ち着いた雰囲気を好む女性たちに向けたショップやサロンが集中しているのも人気の理由といわれている。
-
遊ぶ2020.03.24
女ひとり、ゆったり過ごす一日
10代にして「ただ『売る』だけでなく、世の中に問題提起する」スタイルで複数のファッションブランドを立ち上げ、多数のメディアで取り上げられ時代の寵児となったハヤカワ五味さん。今日はちょっと肩の力を抜いてもらい、「すごくナンパされそうな気がして苦手だったけれど、最近ちょいちょい来るようになった」という恵比寿初心者ならではの目線でプランを練ってもらった。今回は「女性がひとりで過ごす休日」をテーマとした、恵比寿西から代官山へのお散歩コースを見て行こう。
-
食べる2020.03.13
男のインテリア夢想記
ビール工場で生産されていた銘柄のがそのまま街の名前になったという、渋谷の影に隠れていた小さな界隈が、今や東京屈指のオシャレなエリアへと変貌したのはご存知のとおり。
-
遊ぶ2020.03.06
ふたりの距離がぐっと縮まる!恵比寿大人デート
上野智子さんが恵比寿界隈をブラブラしていたという2000年代後半、当時の恵比寿ガーデンプレイスにあったファストフード店「ウェンディーズ」や「マクドナルド」で親友とおしゃべりに興じていたという。
-
食べる2020.02.26
昭和の香りで、一杯
ビール工場で生産されていた銘柄のがそのまま街の名前になったという、渋谷の影に隠れていた小さな界隈が、今や東京屈指のオシャレなエリアへと変貌したのはご存知のとおり。エディターでありライターであり、放送作家でありラジオパーソナリティである渡辺祐さんは、幸運にも双方の時代を知る立場にあるとのこと。