閉じる
  1. HOME
  2. 食べる
  3. レシピコラムepisode24 7月公開コラム 「手軽でおいしい! ワンパン料理はみんなの味方!」

CATEGORY : 食べる

レシピコラムepisode24 7月公開コラム 「手軽でおいしい! ワンパン料理はみんなの味方!」

一人暮らしの20代会社員。営業職。

お客さん相手の仕事はおもしろいが、毎日オフィスに通わなくてはならないし、残業する日もけっこう多い。節約と体調管理のために自炊もするけれど、なかなか大変。

仕事から帰ってきたら、できるだけ手早く夕食を作って食べたい。そんな時には、フライパン1つで作れる“ワンパン”料理! 洗い物も少なく済んで気持ちが楽なんだよね〜。うちは台所も狭くていろいろな調理道具を並べられないから、そういう面でも助かってる。お気に入りレシピを紹介しよう。

まな板も必要なしの手軽さ!
明太子と豆乳スパゲッティ

0000017754_main.jpg

スパゲッティはゆでるのがちょっと面倒なんだけど、このレシピはフライパンの中で豆乳で煮て、それがそのままソースになるという優れもの。具も、冷凍オクラを使うから包丁要らずなんだ。明太子は好みの加減に混ぜればいい、っていうのも気に入ってる。

15分で手早くでき上がり!
簡単タンドリーチキン風

C24-002.jpg

タンドリーチキンというと、鶏肉を下味に漬けることが多いんだけど、このレシピは下準備も不要ですぐに焼くから時間がかからない。特別なスパイスは使わず、カレールウで作れるのに、味は本格派なんだ!バーベキューの時に作っても楽しいよ。

牛肉のうまみと甘辛味で最強の味!
焼き豆腐と牛肉のすき煮

C24-003.jpg

すき煮って、案外簡単なんだよね。フライパンでねぎと焼き豆腐をこんがり焼きつけて、牛肉を加えて煮るだけ。ねぎの香ばしい風味もいいし、煮汁をたっぷり吸った焼き豆腐がサイコーにおいしいんだ。ご飯にのせればすき煮丼も楽しめる。

おもてなしにもぴったりのごちそう
豚肉とあさりの蒸し焼き

C24-004.jpg

これは、ポルトガルでよく食べられている蒸し焼き料理のアレンジ。焼いた豚肉とあさりを一緒に蒸すから、うまみの相乗効果で簡単なのにびっくりするほどおいしくなるんだ。蒸し汁でリゾットも作れて、満足度も高い。休日にのんびり飲み食べする時にもよく作るなぁ。ひとが来た時に出してもすごく喜ばれる一品。

  • LINE