CATEGORY : 食べる
「人気急上昇って知っていた? 米粉はおもしろい」
設定: 30代の共働き夫婦。2人とも、食べること、飲むことが大好き。食事作りは、できるほう、やりたいほうがやるというスタイルで、話題の食材や料理に積極的にトライして楽しんでいる。

今日のお昼は何かな〜。

お好み焼き。米粉で作ってみようと思って。

そういえば、米粉を買ってきてたね!

この前、カフェで食べた米粉のパンが美味しかったでしょう。最近スーパーでも見るようになったし。米粉に興味がわいてきて、使ってみたくなったんだ。

粒ではなく、粉で米を食べるのもいいかもね。米は日本の主食だから、大事にしないと。
米粉は、米を細かく砕いて粉状にしたもの。もち米から作られる白玉粉、うるち米から作られる上新粉など、米を原料とした粉は昔からあって、和菓子などに使われてきました。近年は米の加工技術が進み、パンやケーキ、麺類にも使えるような米粉が作れるようになりました。米の品種、粉の細かさなどもさまざまで、好みの米粉を選べるほど、商品の幅が広がりました。
小麦粉のようにサラサラしていますが、小麦粉との違いはグルテンがないこと。ダマになりにくく、扱いやすいのも特徴です。しっとり、もっちりとした食感で、揚げものの衣に使うと軽い揚げあがりに感じられます。お好み焼きの生地や揚げものの衣などに使ってみるとよいでしょう。
ちなみに、パン用の米粉には、ふくらみやすくなるよう、小麦由来のグルテンが添加されているものもあります。パッケージの表示を確認しましょう。

お、それがお好み焼き生地ね。

さらさらしていて、混ぜやすいよ。こういう生地ものには合う気がする。

じゃあ、チヂミやクレープにするのもいいかも。蒸しパンに使っても美味しそう。

そうだね、餡を入れたり、みそ味の具を入れたりしたら合いそうだ。粉の質感としては、小麦粉と片栗粉の中間のようなイメージだなあ。

きめ細かいのね。だったら、片栗粉感覚で、五目焼きそばのあんとか、汁にとろみをつけるのにも使えそうね。サラリとしたあんになりそう。
豚肉はカリカリ! 中はふんわり!
米粉の豚玉お好み焼き

さぁ、できあがり!

いただきまーす。うん、ふんわりしてる気がするよ。いつものお好み焼きより、ちょっと軽やかな感じもする。

うんうん、ウマイね。いくらでも食べられそうだなぁ。
