CATEGORY :
団長が行く File No.47
団長が行く File No.47 銀座「黒猫夜」私のとっておき“ガチ中華”を紹介します!「黒猫夜 銀座店」
あのお店はなぜ時代を超えて愛されるの? お客さんがみんな笑顔で出てくるのはどうして? 赤星探偵団の5代目団長・宇賀なつみさんが、名店の暖簾をくぐり、左党たちを惹きつけてやまない「秘密」を探ります――。 (※撮影時以外はマスクを着用の上、感染症対策を実施しております)
■日本人の味覚に媚びない現地の味
ラーメンや餃子、チャーハンといった定番中華に加えてオムライスやカレーライスも出すような大衆的な中華料理店「町中華」が見直されるようになって久しい。
そして最近では、日本人にもおなじみの北京、広東、上海、四川の四大料理の枠にとどまらず、広大な中国各地の知る人ぞ知る名物料理を出す店が増えてきた。日本人の味覚に媚びず、中華圏の人が主に中華圏の人に向けて本場の味を提供する新勢力、いわば「ガチ中華」だ。
しかし、今から18年前の2004年、東京・赤坂に、そんな「ガチ中華」の先駆けとも言える店が、実は日本人の手によって誕生していた。「黒猫夜(クロネコヨル)」というなんとも風変わりな名前のこの店は、好奇心旺盛なグルマンたちの間で評判となって繁盛し、六本木、そして銀座にも姉妹店ができている。
我らが宇賀なつみ団長は、何を隠そう「黒猫夜 六本木店」に何十回と通っている常連。しかも、「黒猫夜」ではサッポロラガービール、通称“赤星”が飲めるときている(通常は飲み放題メニュー内での提供)。久しぶりに団長肝いりのガチな中華と赤星のマリアージュを楽しもうと、今宵は、お初の銀座店へとやってきた。
しかし、今から18年前の2004年、東京・赤坂に、そんな「ガチ中華」の先駆けとも言える店が、実は日本人の手によって誕生していた。「黒猫夜(クロネコヨル)」というなんとも風変わりな名前のこの店は、好奇心旺盛なグルマンたちの間で評判となって繁盛し、六本木、そして銀座にも姉妹店ができている。
我らが宇賀なつみ団長は、何を隠そう「黒猫夜 六本木店」に何十回と通っている常連。しかも、「黒猫夜」ではサッポロラガービール、通称“赤星”が飲めるときている(通常は飲み放題メニュー内での提供)。久しぶりに団長肝いりのガチな中華と赤星のマリアージュを楽しもうと、今宵は、お初の銀座店へとやってきた。
宇賀: へぇ〜、ステキな空間。六本木店もおしゃれなお店ですが、こちらもいい雰囲気ですね。銀座のど真ん中なのに、エレベーターを降りた途端、古き良き中国の街の裏路地に迷い込んだかのような錯覚に陥ります。
さあ、今日は何をいただきましょうか。もちろん、まずは赤星! それと、前菜の盛り合わせはマストでいただきます。喉を潤しながら、後の注文をじっくり考えさせてください。
キンキンに冷えた赤星が到着。トクトクトクと、沸き立つ泡を見るだけでゴクリと喉が鳴る。
――いただきまーす!
宇賀: はい、美味しい! 赤星くん、今日もやるね。
こちらは“”の記事です。