CHEER UP! 毎日の“ワクワク”した暮らしを“応援”するポータルメディア

閉じる
  1. HOME
  2. 食べる
  3. 久我山で「その日最初のカシラ」を噛みしめた春の宵:「やきとん あかね」

CATEGORY : 食べる

久我山で「その日最初のカシラ」を噛みしめた春の宵:「やきとん あかね」

※撮影時以外はマスクを着用の上、感染症対策を実施しております。

サッポロラガービール、愛称“赤星”が飲める店を訪ねる「赤星100軒マラソン」。第1回で西武新宿線野方駅近くの「秋元屋」を訪ねましたのは2016年7月のこと。あれから早いもので、6年近くが経とうとしています。連載も今回で67回目。「あなたの街の名店」の数々をご紹介してまいりましたが、このたび、足を運んだのは、杉並区の久我山です。

あかね-002.jpeg

渋谷と吉祥寺を結ぶ京王井の頭線の小さな駅ですが、急行が停車します。久我山駅から吉祥駅までは3駅。間に三鷹台、井の頭公園の2駅がある。井の頭公園まで歩いてお昼を食べに行く幼稚園に通っていた筆者にとっては、ちょっと懐かしい界隈です。

今回訪ねましたのは「やきとん あかね」。駅から「岩通通り」と呼ばれる緩い坂道の商店街を上がっていった左側にある。カウンターとテーブル席があり、店の入口の前のケースには、テイクアウト用のやきとんが並ぶ。

あかね-003.jpeg

このあたり、通信機器の会社や病院などもありますが、基本的には住宅地だ。駅から家へ向かう途中のこの店で、気軽にやきとんを買い、家でさっそく一杯。そんな贅沢な夕暮れ時を過ごす方も少なくないのではないでしょうか。うらやましいですな。

あかね-028.jpeg

■カシラの味噌焼きの評判を聞きつけて

店内へ入り、カウンターに席をとって、瓶ビールをいただきます。

いいねえ、赤星の大瓶が出てきた。

あかね-031.jpeg

さっそく、やきとんから、私の定番、カシラとタンを注文。かしらは味噌だれ、たんは塩を指定。ご主人の山田和人さんに挨拶をし、少しお話を伺います。

あかね-020-1.jpeg

店は今年で開業から11年。山田さんはかつて池袋のフグ屋さんで働いていたとき知り合った辻英充さんと、あの有名な上板橋の「やきとん ひなた」(当連載の第26回でお邪魔しております)の立ち上げをしたそうです。ちなみに、ひなたの社長の辻さんは、フグ屋さんのお勤めと「ひなた」開業までの間に、野方の「秋元屋」で修業をしたといいます。

そうです、冒頭でも触れた、当連載第1回でお邪魔をした「秋元屋」のノウハウを学び、それを「ひなた」に移植したわけだから、山田さんもまた、大元を辿れば「秋元屋」にたどり着く。直接的な接点はないとのことですが、やはり“秋元屋系の人”ということになりそうです。

あかね-034.jpeg

なるほど、それで、味噌焼きが評判なんだな。

事前の調べで、カシラやはらみなどの味噌焼きの評判が高いことを知っていた私は、心底納得がいった。ビールが赤星、というのも同じ理由か。私はここの瓶ビールがなぜ赤星かという質問をしてみました。

あかね-010.jpeg

「基本的に、上板橋のスタイルをそのまま持ってきていますからね。瓶ビールは赤星、焼酎はキンミヤ、これはもう絶対、ということで(笑)」

問答無用、ということでしょうか。素晴らしい。飲み屋さんには、それぞれに、こうした問答無用の領域が存在するのかもしれません。

  • LINE