CHEER UP! 毎日の“ワクワク”した暮らしを“応援”するポータルメディア

閉じる
  1. HOME
  2. 食べる
  3. トンガ王国の魅力を、今だからこそ伝えたい。おたがいを大切に思い合う乾杯ビール「トンガってる?」が完成!

CATEGORY : 食べる

トンガ王国の魅力を、今だからこそ伝えたい。
おたがいを大切に思い合う乾杯ビール「トンガってる?」が完成!

ホッピンガレージから今回発売される「トンガってる?」は、学生時代に青年海外協力隊の活動で行ったトンガ王国でのできごとが忘れられないという、玉腰純(たまこし・じゅん)さんの人生ストーリーがもとになって誕生しました。

picture_pc_7f088372249375912a146b753156ed29.jpg

トンガ王国の特産物であるココナッツを使用した、甘く優しくエキゾチックな味わいがあるこのビール。トンガ王国の雄大な自然の象徴であるクジラのラベルや、海辺の夕暮れを思わせる琥珀色のビールも特徴的です。

玉腰さんは、どうして今回「トンガ王国」をテーマにビールをつくろうと思ったのでしょうか? 玉腰さんにお話を伺いました。

トンガ王国と出会い、その「豊かさ」に驚いた

──まずはじめに、玉腰さんとトンガ王国との出会いを教えてください。

玉腰さん:学生時代に国際協力や人類学を学んでいて、所属していた研究室の教授から「トンガ王国で青年海外協力隊の案件があるんだけど行ってみない?」と声をかけていただいたのがきっかけです。正直な話、それまでトンガ王国という国の存在自体まったく知らなかったんです。

行ってみると、自然が豊かで国全体がおおらかな雰囲気に包まれていて、すぐに大好きになりました。青年海外協力隊のボランティアが必要な国というと「貧困」といったイメージがついて回ると思いますが、そういった要素は全然感じませんでしたね。

picture_pc_4772a437083289e890e22196ab2b0d53.jpg

──いい意味でのギャップもあったんですね。

玉腰さん:そうですね。トンガ王国って、食べるものが豊富にあって、飢餓がほとんどない国なんです。僕が調べた文献では、女性の平均体重が95キロというデータもあったんですよ。本当にみんな体が大きくて、初めて女性に抱っこをされる経験をしました(笑)。僕は決して細身な方ではないのに……。

一番の魅力は「人同士が関心を持ち合って生きている」こと

──すごいですね(笑)。玉腰さんは、具体的にトンガ王国のどんな部分を好きになったんですか?

玉腰さん:豊かな自然ももちろんですが、人同士が関心を持ち合って生活しているところが、一番魅力的に感じた部分でした。

たとえば僕が自転車で通勤していると、通学中の学生に「ハイ、ジュン!」と声をかけられるんです。僕はその子たちのことをまったく知らないんですよ(笑)。でも、みんなは僕のことを知っている。情報が共有されているんです。

人に関心があるからこそ、トンガ王国では「相互扶助」の姿勢が自然と生まれていました。たとえば日曜日に、伝統的なウムという家庭料理を作る習慣があるんですね。すると「この家庭は事情があって作れないから」とか「あの家の方は高齢だから」と言って、作れない家庭には当たり前のようにおすそわけするんです。

自分だけがいいのではなく、他の人たちと一緒に幸せになろう、という姿勢が随所から伝わってきて、そんな温かさがとても好きでした。

おたがいを尊重しながら、乾杯できるビールをつくりたい!

──東京など日本の都心に住んでいると、人への無関心を感じる瞬間もたくさんあるので、そういったつながりが素敵だと思いました。

picture_pc_9c36e309f9c37a4c04d6e6471a901ba2.jpg

まだまだ続く、トンガ王国へのリスペクトと、ビールに込めた想いは、ホッピンガレージでお楽しみください♪

  • LINE