CATEGORY : 食べる
ビール好きが推す、楽ウマおツマミ!
「#推しツマ」~濃厚!クリームチーズレシピ~
ビール好きのみなさん、こんにちは!
突然ですが、お家で晩酌する際の「おツマミ」、どんなものを召し上がっていますか?
ちょっと手の込んだものをつくる日もあれば、買ってきたお惣菜やお菓子をツマミに…なんて日もあるのではないでしょうか。
―せっかくお酒を飲むのなら、美味しいおツマミも一緒に楽しみたい!
―でも、飲みたい気持ちを抑えつつ、手の込んだ料理をするのは大変!
そんなビール好きのみなさんにおススメしたいのが、サッポロ 麦とホップが紹介する「推しツマ」です。
■「推しツマ」とは?
ビール好きがビール好きのために推す、楽ウマおツマミ。
ビール好きの晩酌をもっとおいしくするために、麦とホップがおすすめするレシピ集です。
ほんのひと工夫で、あるいは0秒調理で、完成するというのもポイント♪
#推しツマ | 麦とホップ | サッポロビール (sapporobeer.jp)
美味しい×簡単を実現したビール好きのためのレシピ「推しツマ」の中から、 今回は…クリームチーズを使ったレシピをご紹介!濃厚な味わいをお楽しみください★
■アボガドクリームチーズペッパー
【材料】
アボガド:半分
クリームチーズ:好きなだけ
黒コショウ:たっぷり
【作り方】
・アボカドを半分にカットし、種を除いたところにクリームチーズを入れてさらに半分にカット。 ・黒コショウをたっぷりかけて完成。
■クリームチーズわさび醤油
【材料】
クリームチーズ:好きなだけ
大葉:1枚
しょうゆ:適量
わさび:適量
【作り方】
・クリームチーズをわさび醤油と和えて完成。
・お好みで刻んだ大葉と和えても香りが立って美味。
■サバ缶ネギクリームチーズ
【材料】
・サバの水煮缶:1缶
・クリームチーズ:好きなだけ
・ネギ:適量
・塩・黒コショウ:適量
【作り方】
・サバ缶の水気を切り器に入れる。
・刻んだネギと室温に戻したクリームチーズ、塩、黒コショウを加えて混ぜて完成。
■塩辛クリームチーズ
【材料】
クリームチーズ:好きなだけ
塩辛:大さじ1杯程度
【作り方】
・クリームチーズを軽くチンして柔らかくしたら、塩辛を入れてよく和えたら完成。
みなさんの気になる「#推しツマ」はありましたか?
クリームチーズを使って手軽に作れる推しツマは、1人呑みでもパーティーでも活躍しますよ♪
この他にも麦とホップTwitterアカウントでは様々なジャンルの推しツマレシピが紹介されています!
ぜひ一度遊びに行ってみてください♪
