CATEGORY : 食べる
【#推しツマ】ビール好きが推す!さば缶を使った簡単おつまみレシピ17選
ビール好きのみなさん、こんにちは!
突然ですが、お家で晩酌する際の「おツマミ」、どんなものを召し上がっていますか?
ちょっと手の込んだものをつくる日もあれば、買ってきたお惣菜やお菓子をツマミに…なんて日もあるのではないでしょうか。
私も比較的よく晩酌を楽しむのですが、メニューがマンネリしてしまい、自分で用意しておいて、「またコレか~…」と思う日があったりします(笑)
―せっかくお酒を飲むのなら、美味しいおツマミも一緒に楽しみたい!
―でも、飲みたい気持ちを抑えつつ、手の込んだ料理をするのは大変!
そんなビール好きのみなさんにおススメしたいのが、サッポロ 麦とホップが紹介する「#推しツマ」です。
■「#推しツマ」とは
ビール好きがビール好きのために推す、楽ウマおツマミ。
ビール好きの晩酌をもっとおいしくするために、麦とホップがおすすめするレシピ集。
ほんのひと工夫で、あるいは0秒調理で、完成するというのもポイント。
美味しい×簡単を実現したビール好きのためのレシピ「推しツマ」の中から、 今回は「さば缶」を使ったオススメ17品をご紹介します!
ビール好きのあなたにおすすめ!さば缶を使った和風のおつまみ
さばを調達して料理するには手間ひまかかりますが、さば缶を用いると簡単に美味しいおつまみが完成します。
ここでは、さば缶を使った和風のおつまみを紹介します。ビールのおつまみにぴったりなので、ぜひ挑戦してみてください。
■さば缶カイワレ和え
【材料】
さば缶(水煮):1個
カイワレ:適量
しょうゆ:適量
ごま油:適量
七味:適量
【作り方】
①さば缶の水気を切り器に移したら、カイワレとしょうゆ、ごま油と和える。
②お好みで七味をかけて完成!
■辛辛さば
【材料】
さば缶(味噌煮):1缶
豆板醤:適量
すりおろしにんにく:適量
すりおろししょうが:適量
ネギ:少々
【作り方】
①さばを器に移し、缶に残った汁に、豆板醤、すりおろしにんにく、すりおろししょうがを混ぜる。
②さばをレンジで軽く加熱し、①のタレを回しかけてネギを散らして完成!
さば缶冷奴
さば缶にひと工夫するだけで、おつまみの定番「冷奴」がいつもと違った味わいになります。
【材料】
さば缶(水煮):1缶
豆腐:一丁
しょうゆ:適量
薬味(好みで):少々
【作り方】
- 缶を開けて、しょうゆを数滴垂らしてよく混ぜる。
- 豆腐を器に入れて、①のさばをトッピングする。
- 好みで、すりおろししょうが、刻んだネギや青じそ、ミョウガなどの薬味を散らしてできあがり!
さば缶とキャベツの味噌和え
さば缶とキャベツを使用した味噌味の和え物が簡単に出来上がります。黒こしょうを加えるとピリッとした刺激を与えてくれて、ビールによく合います。
【材料】
さば缶(味噌煮):1缶
キャベツ:200g
小ネギ:適量
しょうゆ:小さじ2
黒こしょう:少々
【作り方】
- さば缶の汁ごとボウルに入れて身をほぐす。
- 千切りにしたキャベツを①に加え、しょうゆと黒こしょうを入れて混ぜ合わせる。
- 器に盛り、仕上げに小口切りにした小ネギを散らして完成!
※時間が経つとキャベツから水分が出てくるので、食べる直前に和えるのがコツ。
さばの竜田揚げ
ビールにぴったりの定番おつまみ、竜田揚げもさば缶を使うと短時間で完成します。
【材料】
さば缶(味付けしたもの):1缶
片栗粉:大さじ3程度
サラダ油:適量
【作り方】
- 缶から取り出したさばをひと口サイズに切って、片栗粉をまぶす。
- フライパンにサラダ油を適量入れて熱したら①のさばを入れる。こんがりとしたきつね色になったら引きあげ、油を切る。
- 器に盛り付けてできあがり!好みでレモンや大根おろしを添えると美味しい。
さば缶のみぞれ煮
大根おろしをたっぷり入れたみぞれ煮は、ビールのおつまみだけでなく、ごはんにもよく合う一品です。
【材料】
さば缶(水煮):2缶
大根おろし:200g
小ネギ:適量
<煮汁>
しょうゆ:大さじ2
みりん:大さじ1.5
砂糖:大さじ1
和風だし(顆粒):小さじ1
水:150ml
【作り方】
- 大根おろしは水気を切る。
- 煮汁の材料を全てフライパンに入れて中火で加熱する。
- 煮汁が煮立ったら弱火にし、さば缶を汁ごと入れ落としぶたをする。
- 5分程度煮たら①の大根おろしを加えてひと煮立ちさせ、火を止める。
- 器に入れ、小口切りに切っておいた小ネギを散らしてできあがり!
おしゃれで美味しい!さば缶を使った洋風のおつまみ
「和」のイメージが強いさば缶ですが、実は洋風おつまみにも変身可能です!
ビールにぴったりの、さば缶を使った洋風おつまみを紹介します。
■さば缶チーズ
【材料】
さば缶(水煮):1缶
溶けるチーズ:1枚
ケチャップ:適量
【作り方】
①さば缶を水気を切って器に移し、溶けるチーズを乗せてケチャップをかける。
②トースターでチーズに焼き目がつくまで焼いて完成!
さば缶のポテトグラタン
電子レンジとさば缶を使えば、手間がかかるグラタンも簡単に完成します。味付けがしっかりしているので、ビールとの相性もバッチリです!
【材料】
さば缶(味噌煮):1缶
じゃがいも:2個
マヨネーズ:大さじ2
ピザ用チーズ:20g
塩こしょう:少々
小ネギ:適量
【作り方】
- 皮をむいたじゃがいもは一口大にカットし、水にさらしてザルにあげる
- ①のじゃがいもを耐熱容器に入れ、塩こしょうを振ったらラップをふんわりとかけ、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。(600Wで4分間が目安)
- さば缶は汁を切り、②に加える。マヨネーズを入れて、軽く混ぜる。
- 耐熱皿に③を入れ、その上にピザ用チーズを散らし、す。オーブントースターで焼く。
- ④にきれいな焼き色がついたらオーブントースターから取り出し、刻んだ小ネギを散らして完成!
さば缶とトマトのサラダ
さっぱりとしたおつまみなら、こちらのサラダがおすすめです。
【材料】
さば缶(水煮):1缶
トマト:1個
レタス:適量
玉ねぎ:1/2個
刻み海苔:適量
<ドレッシング>
酢:大さじ1
しょうゆ:大さじ1/2
サラダ油:大さじ1
すりおろししょうが:小さじ1
【作り方】
- トマトはいちょう切りに、玉ねぎは薄くカットする。
- ドレッシングの材料をボウルに入れて混ぜ合わせ、そこに玉ねぎを加えて軽く混ぜる。
- ②にさばを汁ごと加え、ほぐしつつ混ぜ合わせる。
- トマトを加えて混ぜ合わせる。
- レタスを敷いた器に④を盛って、海苔を散らしてできあがり!
※トマトは食べる直前に加えて混ぜ合わせるのがおすすめ。
さば缶のアヒージョ
スペイン料理を代表する一品「アヒージョ」も、さば缶を使えば簡単にできます。シンプルな味付けで、オリーブオイルとにんにくの香りが堪能できる一品です。
【材料】
さば缶(水煮):1缶
にんにく:3片
ミニトマト:4個
長ネギ:1/2本
赤唐辛子:2本
オリーブオイル:150ml
塩:小さじ1/4
【作り方】
- にんにくをみじん切り、長ネギは薄く斜め切り、ミニトマトは縦半分に切る。
- 小鍋にオリーブオイルを入れ、水気を切ったさば、種を取った赤唐辛子、①の材料を入れて弱火にかける。
- 長ネギがしんなりとしてきたら、塩で味付けしてできあがり!
さば缶とキャベツのトマト煮
具材を入れて煮込むだけで完成する簡単料理。トマト煮にさば缶のイメージはないかもしれませんが、意外とよく合います。
【材料】
さば缶(水煮):1缶
キャベツ:1/4個
玉ねぎ:1/4個
にんにく:1/2片
トマトの水煮缶:100g(1/4缶)
水:1カップ
固形スープの素(チキン):1個
バター:大さじ1
塩:少々
こしょう:少々
パセリ(みじん切り):適量
【作り方】
- 玉ねぎは薄切りに、にんにくはみじん切りにし、キャベツはくし形に切る(4等分)。
- 鍋にバターを塗り、にんにくを散らす。そこにキャベツを並べ、トマトの水煮、玉ねぎを加え、分量の水とスープの素、さばを缶汁ごと入れてフタをする。
- ②を強火にかけ、沸騰したら火を弱め、弱火で20分程度煮る。
- 仕上げに塩、こしょうで味を整え、パセリを散らして完成!
さば缶とトマトのチーズ焼き
2種類のチーズを使ったチーズ焼きは、濃厚な味わいでビールのおつまみにぴったりです。
【材料】
さば缶(水煮):100g
玉ねぎ:30g
ミニトマト:3個
クリームチーズ:20g
ピザ用チーズ:30g
黒こしょう:少々
オリーブオイル:小さじ1
【作り方】
- 玉ねぎ、ミニトマト、クリームチーズを1cm程度の角切りにし、ボウルに入れる。そこに汁を切って一口大に切ったさばを加え、オリーブオイルと黒こしょうを加えて軽く混ぜ合わせる。
- 耐熱皿に①を入れて、上からピザ用チーズを散らす。
- オーブントースターで加熱し、チーズにきれいな焼き色がついたらできあがり!
いつもと違う一味!さば缶を使ったアジア・エスニック風のおつまみ
いつもと違った味わいを楽しみたいなら、さば缶を使ったアジア・エスニック風のおつまみにチャレンジしてみましょう。
さばの回鍋肉
中華料理の定番「回鍋肉」もさば缶を使えば、いつもとまた違った味わいに。
【材料】
さば缶(味噌煮):1缶
キャベツ:3枚
にんじん:50g
ピーマン:2個
すりおろしにんにく:小さじ1
すりおろししょうが:小さじ1
オイスターソース:大さじ1
豆板醤:小さじ1/2
ごま油:大さじ1
【作り方】
- キャベツをざく切り、にんじんは薄切り、ピーマンは乱切りに、それぞれカットする。
- さば缶の身を取り出し、残った汁にオイスターソースと豆板醤を入れて混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油を入れ、にんにく、しょうがを加えて加熱し、香りが出てきたらにんじんを加えて炒める。
- キャベツを加えてサッと炒めたら、さば、ピーマンの順に加えて②のたれを全体にかけ、強火で手早く炒めて完成!
さば缶とキムチの和え物
【材料】
さば缶(水煮):1缶
きゅうり:1本
キムチ:60g
ごま油:小さじ1
しょうゆ:小さじ1/2
焼き海苔(全形):1枚
白いりごま:適量
【作り方】
- きゅうりは長さを1/2に切り、さらに縦半分に切って4等分にする。キムチは粗く刻んでおく。
- 汁気を切ったさばをボウルに入れ、しょうゆ、ごま油を加えてザックリとほぐしながら混ぜる。
- 粗くちぎった焼き海苔、①のキムチを②に加えて手早く和える。
- 器に盛り付け、白いりごまをふる。きゅうりを添えてできあがり!
さば缶ユッケ
【材料】
さば缶:1缶
卵黄:1個
きゅうり:1/2本
すりおろしにんにく(チューブ):1cm程度
ごま油:大さじ1
コチュジャン:少々
白ごま:適量
【作り方】
- きゅうりは千切りにして、キッチンペーパーで軽く水気を拭き取る。
- ボウルにさばを入れ、ザックリとほぐし、さば缶の汁を大さじ1程度加える。
- きゅうり、すりおろしにんにく、ごま油、コチュジャンを加え、よく混ぜ合わせる。
- 器に盛って、中央に卵黄を落とす。仕上げに白ごまをふりかけて完成!
手軽にごはんも!さば缶を使ったメインメニュー
ビールがすすむ、さば缶を使ったメインディッシュのレシピも紹介します!
煮込むだけで簡単に作れるレシピなので、忙しい日の夕食にぴったりです。
さばカレー
肉の代わりにさば缶を使ったカレーです。子ども達もおいしく食べられるレシピなので、ぜひお試しください。
【材料】
さば缶(水煮):2缶
カレールウ(市販品):1箱
玉ねぎ:2個
にんじん:2本
じゃがいも:4個
なす:2本
にんにく:1~2片
塩こしょう:少々
【作り方】
- 材料の野菜を好みのサイズに切る。
- 鍋に油をひき、にんにくを炒める。香りが出てきたら、玉ねぎを加えてさらに炒める。
- 玉ねぎがしんなりとして色が変わってきたら、にんじん、じゃがいも、なすを加えて軽く炒める。
- さば缶を加え、塩こしょうをして全体をザックリと混ぜたら、水を加えて煮込む。
- 野菜が煮えたら、いったん火を止めてカレールウを入れる。
- 再び火をつけ、混ぜながらカレールウをよく溶かし、5分程度煮込んだらできあがり!
さば缶のトマトシチュー
電子レンジだけで調理できる簡単トマトシチュー。水を加えず、トマトジュースとさば缶の汁だけで煮込むので、濃厚な味わいです。
【材料】
さば缶(味噌煮):1缶
トマト:3個
玉ねぎ:1個
トマトジュース:1缶(無塩タイプ190g)
コンソメスープの素(顆粒):小さじ1
<A>
トマトケチャップ:大さじ3
砂糖:小さじ2
ピザ用チーズ:30g
バジル:2~3本
塩:少々
こしょう:少々
【作り方】
- 大きめの耐熱容器を用意し、くし形に切ったトマトと玉ねぎ、そしてさば缶の缶汁を入れて、ラップをして電子レンジで加熱する(600Wで3~4分が目安)。
- トマトジュースとコンソメスープの素を①に加え、さらに電子レンジで3分程度加熱する。
- バジルは飾り用を少量残してあとは刻む。さばとAの材料を加え、ラップをせずに電子レンジでさらに1分加熱する。
- 器に盛って、飾り用に残しておいたバジルのせて完成!
みなさんの気になる「#推しツマ」はありましたか?
この他にも麦とホップTwitterでは様々なジャンルの#推しツマレシピを紹介しています!
おうちにある食材ですぐに作れるレシピもあるかも!?
ぜひ一度サイトに遊びに行ってみてください♪