CHEER UP! 毎日の“ワクワク”した暮らしを“応援”するポータルメディア

閉じる
  1. HOME
  2. 知る
  3. 余市=ウイスキーだけじゃない?ぶどうの産地として大注目!余市産ぶどうを使ったワインの魅力に迫る!

CATEGORY : 知る

余市=ウイスキーだけじゃない?ぶどうの産地として大注目!余市産ぶどうを使ったワインの魅力に迫る!

1枚目.jpg

余市の契約栽培農家 弘津 敏氏・雄一氏

北海道札幌市から車で約1時間ほど。積丹半島の東の付け根に位置する余市町。

皆さんは余市と聞いて何を想像しますか?

一躍朝ドラで話題となったウイスキー?

それとも、町の象徴の樹のリンゴ?

それだけではありません。

今日は余市で作られるぶどうについて そしてその余市のぶどうを使った日本ワイン「グランポレール」の魅力に迫ります!

目次

1.余市とぶどうの結びつき

2.栽培面積はエスコンフィールド〇〇個分?

3.いまや全国が余市のぶどうに大注目!

4.余市のぶどうとグランポレール

5.ワインメーカー原田氏が語る グランポレール余市シリーズ

オンラインワインセミナー受付中!

余市とぶどうの結びつき

余市町は日本海に面しているうえ、山に守られていることで風が当たりにくく、日本海を北上する暖流の対馬海流の影響もあって気候は比較的温暖な傾向にあります。

恵まれた気候を持つ余市は様々な果物を産する「フルーツ王国」と言われております。

そして緯度もヨーロッパの著名なワイン生産地に近く、夏は台風の影響も少なく雨が少ないためぶどうを含む果樹栽培に適していると言われています。

ぶどう栽培面積はエスコンフィールド〇〇個分?

そうした、ぶどうづくりに適した気候である余市でのワイン産業は、2011年には内閣総理大臣により「北のフルーツ王国よいちワイン特区」の指定を受けるほどに成長しました。

ワイン特区の指定も後押しとなり、現在余市のワイン用ぶどう栽培面積は150ha超え!

最近話題の、あの大きなエスコンフィールドの敷地面積のなんと約30個分の大きさとなります!

そして生産量は例年700トン前後を誇り、これは道内シェアの約5割に値します。

余市 ワイナリー画像①.JPG

余市弘津ヴィンヤード

いまや全国が余市のぶどうに大注目!

広大な栽培面積、圧倒的な生産量だけでなく非常に高品質なぶどうが栽培される余市。理想のワイン用ぶどうを求めた新規就農者が多く、現在ではワイナリー経営者を含めてワイン用ぶどう栽培農家は50軒を超え、ワイナリーも15軒構える、全国でも注目される一大ワイン産地となっております。

雪.jpg

雪の深い余市では、雪がお布団のような役目を果たし、雪の下で越冬できるメリットがあります。

余市のぶどうとグランポレール

そんな国内外で注目を集める一大ワイン産地となった余市ですが、ぶどうづくりの歴史は意外と長く、1984年に本格的なワイン用ぶどうの栽培が始まりました。

商品.jpg

余市の産地の可能性にいち早く目をつけ、1984年に生産者と栽培契約を結んだのはサッポロワイン社(※現サッポロビール)。栽培開始から30年以上経った今でも契約栽培農家がつくった良質なぶどうを元に「グランポレール余市シリーズ」を醸造しています。

「グランポレール」は、2003年に誕生したプレミアム日本ワインブランドです。フランス語で偉大さを表す「グラン」と北極星を意味する「ポレール」から名づけられた「グランポレール」は、北海道を始めとした、長野、山梨、岡山にわたる南北幅広い産地のぶどうからバラエティに富んだワインをつくっています。グランポレールのワインメーカーはぶどうの声に耳をすませ、「ぶどうのなりたいワインをつくる」ことを心掛けています。

ワインメーカー原田氏が語る グランポレール余市シリーズ

harada.jpg

原田 英雄(はらだ ひでお)

サッポロビール株式会社  岡山ワイナリー ワインメーカ- (一社)日本ソムリエ協会認定 ソムリエ

2005年サッポロビール株式会社入社。九州、那須の2工場でビール醸造の基礎を学んだ後、2016年に岡山ワイナリーに異動。ビール醸造の経験をいかしながら、ワインの製造工程について学び、グランポレールのワインメーカーを務める。

原田:余市も近年はぶどう生産量、ワイナリー数とも増えていて、皆さんも聞いたことがある地名かもしれません。サッポロビールはこの余市で、ケルナーやツヴァイゲルトレーベなどのドイツ、オーストリア系品種を中心に、冷涼な地域での栽培に適したぶどう品種を育てています 。畑に立つと皆さんがイメージするような北海道の雄大な自然を感じることができます。

横.JPG

余市弘津ヴィンヤード

余市で収穫されたぶどうは一部を除いて岡山ワイナリーで醸造しています。こう話をすると、北海道から岡山までぶどうを運ぶの?と驚かれる方もいらっしゃいます。もちろん、ぶどう畑の近くに醸造所があって、収穫してすぐに仕込みができることが理想です。ただ、私たちは今まで培ってきた独自の輸送技術、例えば鉄道コンテナ内を低温に保っての輸送、フェリーを用いた輸送期間の短縮などにより、できる限り品質を保って岡山ワイナリーまで運んでいます。

岡山ワイナリー②.JPG

岡山ワイナリー

このようにしてワイナリーに運ばれてきたぶどうは、目で見て品質を確認して、ぶどうに合わせて醸造工程を組み立てます。同じ品種のぶどうでもその時々で品質には差があります。その差を見極め、ぶどうが持っている魅力を引き出すことが、ワインメーカーに求められることだと考えています。

グランポレールの中で余市のぶどうを使ったワインは、北海道らしさであるしっかりした酸を感じられることが魅力です。それぞれぶどうの特徴を生かしたワインに仕上がっています。ぜひ料理に合わせて、ワインを飲む時間を楽しんでいただけたら嬉しいです。

岡山ワイナリー①.jpg

岡山ワイナリー

ご自宅でワインを飲みながら、さらに余市ワインとグランポレールを深く学びませんか?

オンラインワインセミナー受付中【100名様限定!オンラインセミナー開催のご案内】

<日時:7月5日(水)19:00~20:00>

日本が世界に誇る「美しい」プレミアムワイン「グランポレール」のオンラインワインセミナーを開催いたします。

講師は入社以来醸造に携わってきたワインメーカー原田とグランポレールブランドマネージャー十河、二人がお送りする至福のひと時をおいしいワインとご堪能ください。

下記リンクから対象商品ご購入いただいた方に、もれなくオンラインセミナーのURLをお送りします。

▼詳細・ご購入は下記画像をクリック

画像1 (002).jpg

お申込みは6月18日(日)23:59まで。

※なんでも酒やカクヤス×サッポロビール共同企画のサイトへ遷移します。

※定員に達した時点で受付終了となります

グランポレールのブランドサイトはこちらから

グランポレール | サッポロのワイン | サッポロビール (sapporobeer.jp)

  • LINE