閉じる
  1. HOME
  2. 遊ぶ
  3. OTOAJITO:浅井健一さんをお迎え♪

CATEGORY : 遊ぶ

OTOAJITO:浅井健一さんをお迎え♪

OTOAJITOには2014年以来、11年ぶりのご出演となりました。1991年にBLANKEY JET CITYのメンバーとしてメジャーデビューし、これまでにSHERBETS、AJICO、JUDEなどのバンドの他、ソロとしても活動されてきました。今年はBLANKEY JET CITYの結成から35周年ということで、今回は改めて浅井さんの音楽ヒストリーや、最近の音楽事情などを伺いました。

浅井さんはソロ活動とバンド名義での活動の違いについて、「ソロは全部1人でやらないといけないから、プロモーションが大変。」と答えましたが、それ以外は特に違いはないとのこと。「もうこれ以上絶対にバンドを増やしたくないなって、(2000年に)ブランキーが解散してから、ずっと思いつつ25年やってきたんですけど、何故だか増えていましたね。」とも語りました。

クリス・ペプラーはコロナ禍で中止になった翌年のフジロックで、AJICOのステージを観たとのこと。「あの時は涙出たもん。すごく良かった。浅井さんのバンドは全部違っていて、その時のチャプターっていうのがある感じがする。AJICOもすごく楽しめましたね。」と振り返りました。さらに当時、浅井さんがAJICOのインタビューで「人生美しく生きないと。」と述べていたことに
感銘を受けたそうで、クリス・ペプラーはそれ以降、浅井さんを“ベンジー先生”と呼んでいるそう。これを聞いた浅井さん。「あとは一生懸命やるのが大事だなって思っています。10代の頃、自分の親に『人間って何のために生きてるの?』って 聞いたことあるんです。そうしたら、『人間は自分のやっていることが誰かのためになっていると、生きる喜びを感じるんだぞ。』って言われて、その時は全然ピンとこなかったんだけど、最近は特にそう思いますね。」と語りました。

  • LINE