CATEGORY : 食べる
ビール好きが推す、楽ウマおツマミ!「#推しツマ」
~コショウがポイント♪麦とホップ<黒>と相性抜群レシピ~
ビール好きのみなさん、こんにちは!
お酒の相棒…「おツマミ」。
ビールを楽しむ上で欠かせない大事な相棒ですが、「手の込んだものをつくるのはちょっとめんどくさい…。」なんて日もありますよね!
そんなビール好きのみなさんにおススメしたいのが、サッポロ 麦とホップが紹介する「推しツマ」です。

■「推しツマ」とは?
ビール好きがビール好きのために推す、楽ウマおツマミ。
ビール好きの晩酌をもっとおいしくするために、麦とホップがおすすめするレシピ集です。
ほんのひと工夫で、あるいは0秒調理で、完成するというのもポイント♪
美味しい×簡単を実現したビール好きのためのレシピ「推しツマ」の中から、 今回は…麦とホップのラインナップの一つである、深いコクが特徴の「麦とホップ<黒>」にぴったりのレシピをご紹介!コショウが決め手のピリッとスパイシーな推しツマをお楽しみください♪
■ハムのマヨネーズ焼き
【材料】
ハム:3~4枚
マヨネーズ:好きなだけ
黒コショウ:満足いくまで
【作り方】
・スライスハムを半分にカットし、マヨネーズをかけて、トースターで焼く。
・黒コショウをかけて完成。
☆焼きマヨネーズの香ばしさがたまらないレシピ!
食パンに挟んでも美味しそう…
■とろーりチーズ肉まん
【材料】
肉まん:お好きなもの1つ
溶けるスライスチーズ:1枚(肉まん1つに、1枚目安)
黒コショウ:好きなだけ
【作り方】
・肉まんの上に溶けるスライスチーズをのせ、レンジでチン。
・仕上げに黒コショウをかけて完成。
☆超簡単だけど、チーズでガツンとお腹にたまるおつまみに。
お手軽なピザまんみたいな感じ!?
■三つ葉とパクチーのナンプラーサラダ
【材料】
豚バラ肉:1人前(150~200gぐらい)
ソース:砂糖・ポッカレモン・ごま油・ナンプラーをそれぞれ適量
塩コショウ:適量
【作り方】
・塩胡椒した豚バラをカリッと焼く。
・砂糖、ポッカレモン、ごま油とナンプラーを混ぜたソースで和えたら完成。
☆ナンプラーのパンチが効いてて、とっても良い感じ!
■レモンペッパーソーセージ
【材料】
ソーセージ:2~3本
ポッカレモン:適量
ブラックペッパー:満足いくまで
【作り方】
・半分に切ったソーセージをパリッと焼く。
・ポッカレモンとブラックペッパーをガリガリしたら完成。
☆ソーセージに細かい切り込みを入れるのがポイント!!
みなさんの気になる「#推しツマ」はありましたか?ぜひ試してみてくださいね!
この他にも麦とホップTwitterアカウントでは様々なジャンルの推しツマレシピが紹介されています!
ぜひ一度遊びに行ってみてください♪
